2019年1月13日(日)
先週のアクアイグニスの帰りに何か踏んだ気がしまして、帰宅後タイヤを確認したら
・・・
フロントの左タイヤのブロックが欠けているではありませんか!
同じところの左右に欠けがあるので何か踏んでますね。

さすがにこれではまずい!
と思い注文しようとイエローハットさんへ伺いました。
店員の見解は?
店内はスタッドレスタイヤの履き替えや、購入のお客様が多くいらっしゃいまして、夏タイヤ1本は少し気が引けましたが担当の方にお話ししたところ、状態を見てくれることになりました。
・・・
その方曰く、見た感じブロックの欠けだけのようなので、このまま走行しても問題ないですよ。
ご心配でしたら交換も承りますという事でした。
・・・
交換を前提に考えていましたので、うれしい回答で安心してその場は一旦帰りました。
・・・
とてもハキハキして、的確に答えてくれ好感が持てる接客でした。
・・・
所が・・・
気になってしょうがないですね。
最終的には自己責任ですから、スタッフさんの自信のある言葉は信用したいところですが、色々と頭の中をよぎります。
・・・
今後長距離を走った時にバーストされても困りますし、ましてや山奥なんかでパンクしたらどうしようもありませんし、家族の命を考えたりしました。
・・・
最初から見なければ知らずに済んだかもしれませんが、見てしまっています。
命には代えられませんので履き替える決心をしました。
・・・
普段ひいきにしている車屋はありますが、接客対応の良さなどからきっと早い対応をしてくれるだろうと思い、翌日の7日にイエローハットに電話しました。
・・・
たまたま担当してくださった方が出てくれて、話はすぐにまとまり13日(日)15:00にピットが開いているとのことで、電話予約をして伺いました。

タイヤの銘柄とサイズは?
ブリジストンのECOPIA R680
商品コード LVR03875
195/80R15 107/105L
バン・小型トラック用のタイヤですね。さすがに2700kgもあれば当然か。
(BRIDGESTONEサイトはこちら)

しかし、195って、この大きさの車にしてはかなり幅が狭い細いタイヤですね。
金額は?
料金は、
・・・
取り付け等込みで19000円弱でした。
今回は左前1本だけ交換なので、右側はそのままです。
・・・
元々8部山以上はあったのとハイエースはFRという事で、フロントタイヤの溝の差はそれほど影響ないだろうと思います。
・・・
これで、安心して出かけられます。
・・・
令和3年1月現在はR680は在庫限りのようです。
新型はR710のようです。