15年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

10年落ちのハイエース、白煙多いのでKUREの水抜き剤いれてみました。気休めなのでしょうか。

KURE 水抜き Car
Car

前回の白煙騒動から、様子を見ていますが特に変わった様子はありません。色々と長距離に出かけたい事もあってやはり気になります。少しでも対策をと考えてまして、近々ワコーズのエンジン潤滑剤を入れるのですが、その前に余分な水でも抜いておこうと思いKURE水抜き剤を入れてみました。

前回の白煙騒動!から2週間ほど経過しました。

その間に三重県のアクアイグニスの道中で、初めての高速道路を利用。

その際に溜まってそうなカーボンやらもろもろを吹き飛ばすつもりで、軽快に走ってきました。

・・・

その効果!?もあってか、最近は寒さは増していますが、以前のような量の白煙は少なくなった気がします。

・・・

とは言え、古い車であることは間違いありませんし10年で25000kmしか走っていませんので、車庫に止まっていた期間は相当長いことになります。

色々と問題が出てきそうです。

予算の許す限りですが、少しづつ労っていこうと思います。

そこで、今後は添加剤などを試してみようと思っていますが、その前に!まずはガソリンタンクに溜まっているであろう水をこちらの水抜き剤できれいにしよう!


チョイスはこれ!

KUREの水抜き剤です

KURE水抜き



効果は殆どの方が体感できないそうですが、180円で買えるので気休めでも私にとってはとても大切です。

添加剤の前にまずはこちらで洗浄という感覚で使用しました。

さて、その結果は?

現在入れてから1週間。

その間は1度もエンジンをかける事もなく久しぶりの点火!

・・・

いつもと変わらない白煙!!ちょっとガッカリ。

・・・

白煙の量は増えていないから良しとしよう!


その後のドライブでは効果や変化はありませんでした(あまり期待しておりませんでした)が、安心を買えると考えるなら、とてもお値打ちな品ではないでしょうか?

・・・

持ち運び楽々!ポータブル電動空気入れ。【PANP】

白煙のブログはこちら

次は今のガソリンタンク内が減ったら、満タンにする際に添加剤を入れてみようと思います。

KUREのサイトです。

コメント