NEOPASAと聞くだけでちょっと期待してしまうわが家。今回はNEOPASA清水にやってきました。前後にあるNEOPASA静岡とNEOPASA駿河湾沼津もいいですが、いつも混雑しているので今回はNEOPASA清水下りとなったわけです。こちらも商業施設といっていいほどです。
NEOPASAといえば小売店や種類の多い飲食店など、商業施設の要素満載のサービスエリア。
新東名高速に点在していて、NEOPASA自体が目的地とされることもあるほど人気です。
前後にあるNEOPASA静岡もNEOPASA駿河湾沼津はいつも混雑していて、空いている印象のNEOPASA清水すが、こちらにも楽しいお店がいっぱいあり十分満足できます。
お店を周りながらリラックスして休憩しましょう。
場所
ワクワクの案内図
案内図を見るだけでも、お店の多さに楽しさが伝わってきます。

小売店が多い
さっそく目に飛び込んできたのが「ミチドンキ」
ちかごろドンキはお菓子ドンキやコスメドンキなど専門店を出店してますが、まさかミチドンキとは。
とはいえ専門店というよりはドライブ中にほしくなるお菓子、ドリンク、カー用品や雑貨などが中心。
休憩で立ち寄ったSAですが、ドンキをぶらぶらっていうのも意外とリラックスできて楽しい。

NEOPASA岡崎にもあるTシャツ屋さん。
面白いデザインが多く、こちらも見ていて楽しめます。

こちらはノースフェイスなど今人気のメーカー用品が揃う「31BRIGHT」さんです。

こちらは「倭物やカヤ」さん。
日本の伝統的なデザインを服飾雑貨や日用品などに施された小物中心の雑貨屋さんです。
うちの家族はここで長時間ぶらぶらしてました。

こちらはお土産屋さん。
思ったより小さめなので、お土産としては物足りないかもしれません。
ちょっと残念な所です。

レストラン
NEOPASA清水のレストランを見ていきましょう。
まずは、鉄板焼の鐡一さん。
昔のサービスエリアにはフランクフルトやアメリカンドッグなど当たり前のように売っていて、高速に乗ったらフランクを食べるって人が当たり前にいただけに、この鐡一さんはうれしい存在です。

つづいて宮武讃岐製麺所さん。
ご当地うどんは「釜揚げしらすうどん」
うれしいのは290円の「かけうどん」と「ざるうどん」ちょっと食べたい時にうれしい価格。

丼とうどんセットなど、超お値打ち価格です。

こちらは、「大かまど飯どんぶり 寅福」さんです。
富士山とんかつカレーと富士山唐揚げ定食がインパクトあります。

丼メニューが多く、美味しそうなメニューで悩みます。

こっちは「らーめん華菜樓(かさいろう)」さん

こちらは「明洞食堂」さん。
寒い季節には温まりそうです。

少し離れたところに「伝説のすた丼」さんがあります。
本当に伝説になりつつありますが、ここにあることを覚えておこう。

デザート専門店もあります。
本わさびアイスはどうなんでしょう。

色々と迷って、寅福さんの「釜揚げしらす丼」と「まぐろ・ネギトロ、ビントロ・いくら丼」にしました。
美味しかった。

このブログではよく登場する「いも玉」発見。

もちろん買って帰りましたが、疲れて早く寝てしまっている間に、家族に食べられてしまったのです。
NEOPASA岡崎をはじめ最近はちょくちょく見かけるので、そのうち買えるでしょう。
・・・
ドライブ中の休憩で立ち寄るNEOPASAですが、いろいろと見るところが満載で一休みどころではなく何かと忙しい。
休憩時間も考慮して時間に余裕を持っていくのが良さそうです。
私はNEOPASA静岡とNEOPASA駿河湾沼津と比べると、小売店も面白いものがあるので3者の中ではここがよろしいかと。
NEOPASA清水下り(上下集約型です。)
駐車場:小型/116台・大型/35台
営業時間
9:00~21:00
・鉄板焼 鐡一
・大かまど飯 どんぶり 寅福
・らーめん 華菜樓
・明洞食堂
・ピザーラ
・倭物カヤ
・ミチドンキ
・グラニフ
7:00~21:00
・宮武讃岐製麺所
24時間営業
・伝説のすた丼
・ミニストップ
住所:〒424-0302 静岡県静岡市清水区小河内885
TEL:0543940811
コメント