15年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

2021年に行った。もう1度行きたいSA・PAランキング。ベスト3

その他
その他

お出かけの際に良くお世話になるサービスエリアとパーキングエリア。今年もいろいろと立ち寄らせていただきました。数えてみると19か所。目的地まで一気に行くのもいいですが、ここで軽くスナックでも食べながの休憩もいい思い出になります。今回は2021年に行った、もう一度行きたいSA・PAのベスト3をご紹介していきましょう。

ベスト3:守山パーキングエリア上り

愛知県にある守山パーキング上り。

家から近いので普段は立ち寄ることはないのですが、カレーが絶品とうわさを聞いて行ってきました。

ところがカレーは美味しかったのですが、ここで働く女性スタッフさんたちがお嬢様だったのです。

立ち振る舞いはもちろん、綺麗な言葉遣い。

感動しました。

その感動に今年のベスト3に選ばせていただきました。

これからも頑張ってください。
カレー美味しかったです。

守山パーキングエリア上りのブログはこちら

ベスト2:ひるがの高原サービスエリア下り

岐阜県にあるひるがの高原サービスエリア下り。

こちらは素晴らしい眺望に感動しました。

写真は今一でした。

大日岳や白山など雄大な景色を見ているだけでも、リラックスできるそんなサービスエリアです。

こちらは標高868mありますので、夏でも夜なら比較的に涼しいです。
(私が行った日はちょっと暑かったですけどね。)

我が家からは軽いドライブで行ける場所なので、夏には都会の暑さから逃れるいい場所です。

エリア拡大のような工事をしていましたので、もしかしたら施設が増えるかもしれません。
これもまた楽しみです。

ひるがの高原サービスエリア下りのブログはこちら

ベスト1:諏訪湖サービスエリア上り

まずここはテイクアウトの食べ物が豊富です。
事前にネットで情報を拾っておきましょう。

その中でも、感動のスイーツの芋玉クリームがお勧めです。

ここで食べたのが初めてで、その後にいろいろな会社さんのを試しましたが、ここが1番クリーミーで美味しいですね。

いまでもあの疲れが取れる甘さをしっかりと覚えています。

今年行ったサービスエリアの中で、一番印象に残った出来事だったのでベスト1といたしました。

諏訪湖サービスエリア上りのブログはこちら

いかがでしょうか?

まだまだ良いサービスエリア、パーキングエリアはいっぱいあると思います。

来年もいっぱい出かけて、見つけてきます。

・・・

そのほかのSA・PAのブログはこちら

コメント