その他 妻籠へ行った時には必ずこちらで昼食を!山家料理の音吉さん。 妻籠から車で3分くらいの所にある音吉さん。妻籠を出てどこで食べようか探していたので本当にありがたいです。googlemapの口コミが4.4と期待どおりで、たしかに美味い。しかしこれだけの田舎になぜといいたいところですが、妻籠へ行かれた際には昼食にお勧めのお店です。 2022.01.21 2022.04.09 その他料理・グルメ旅・おでかけ甲信長野
旅・おでかけ 妻籠に来た目的は達成しましたが、水曜は避けた方がよ良さそうです。 平日の水曜に休みが取れたので、近場で軽くいける妻籠にやってきました。中山道の宿場とあって昔のまま。ノスタルジックだぜー。と普段はそんな気分はまったく気にしていない私は、嫁に風情が無いと叱られながらも、ここにはある目的があってきたのです。 2022.01.19 2022.04.09 旅・おでかけ東海甲信長野
旅・おでかけ 21年7月の上高地。最近の様子が知りたい。さわんど駐車場で車中泊 21年7月31日に上高地に向けて出発。昨年20年の10月はコロナの影響もあって空いていましたが、今年はどうでしょうか?コロナもちょっと慣れやワクチンも進んで外出も多くなっていますので、念の為いつもより早目にさわんど駐車場へ到着。車中泊の様子も兼ねて報告いたします。 2021.10.01 2022.04.24 旅・おでかけ甲信長野
その他 家内がテイクアウトにドはまりしました。諏訪サービスエリア下り 諏訪湖サービスエリア下りには景色を見てゆっくりする人は多いと思います。うちの家内は景色を見るどころか珍しくハッスルなんです。他ではあまり見かけない珍しいテイクアウトが並んでいまして、即買いをするほど喜んでいました。ここに来るときは軽く小腹を空かせていきましょう。トイレ休憩だけでは勿体ないです。 2021.08.23 2022.01.30 その他旅・おでかけ甲信道の駅・SA・PA長野
その他 道の駅 ビーナスライン蓼科湖は、ここだけで完結できるスポット。 道の駅 ビーナスライン蓼科湖。昨年の令和2年にオープンした新しい道の駅です。北八ヶ岳の帰りに行ってきました。ここは蓼科湖畔にあって周辺にはお土産屋さんや飲食店も多く、いろいろな施設がある道の駅です。避暑地でゆったりと散歩をしながら過ごすにもよい場所です。 2021.08.20 2022.01.30 その他料理・グルメ旅・おでかけ甲信道の駅・SA・PA長野
旅・おでかけ 北八ヶ岳ロープーウェイ乗り場の様子をレポート。(動画あり) 北八ヶ岳ロープーウェイの山麓駅周辺は、ただのロープーウェイ乗り場ではなく、レストランはもちろんバーベキューなどの施設もあります。このブログでは、場所と写真を添えて案内しています。計画するときの一助になればありがたいです。 ロープーウェイ動画も載せておきます。 2021.08.18 2022.01.30 旅・おでかけ甲信長野