登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--
登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--

おなじみ長良川サービスエリア下りの美濃路キッチン

岐阜
岐阜

高山方面へ夜に向かう場合によくお世話になる長良川サービスエリア。
夜はここを過ぎると、北へ向かうSAでは時間的にフードコートは閉まってしまします。
そのため必然的にこちらの美濃路キッチンさんはメニューを覚えるくらい利用頻度が高くなります。今回は、変わったメニューでもチャレンジしようと試みました。さてそのお味は・・・。


2025年8月・長良川SAの最新情報をこちらにまとめました。

すっかりこのサイトではおなじみの長良川サービスエリアです。

高山方面に向かう際はたいていは、立ち寄って夕食にありつくわけです。

今回は金曜の夜です。

相変わらず空いています。

コロナの影響でメニューを絞り込んでいるそうです。

・・・

たまには変わり種をと目に飛び込んできたのは、郡上味噌カレーカツ丼味噌とカレーか・・・?

危険な感じはしますが、たまには冒険してみましょう。

家内は和風だしカツ丼

やってきました。味噌カツカレーです。

一見普通のカツカレーに見えますが、カレーに味噌がまざっています。

・・・。

ちょっと私には無理でした。

そのあとの味噌汁もさらに後味をダメにします。

・・・

こちらは家内の和風だしカツ丼。

あっさりしていて、脂っこさが抑えられまあまあだとか。

ここのレストランは早くにしまってしまうため、私の時間には間に合いません。

夜は単品メニューとの事。

今日の夜食を買っていきましょう。

季節の栗きんとんが気になりましたが、お値段が張りますので今回はこちらの起き上がり最中を購入。

長良川サービスエリア下り
駐車場:小型88台/大型28台
フードコート:24時間営業
*6:00~21:00に変更されてました。
(令和5年3月27日時点)
売店:24時間営業
和ごころれすとらん:7:00~21:00
遊食茶房 食べ長良(テイクアウト):8:00~17:00

長良川サービスエリア下りのサイトはこちら

こちらの長良川サービスエリアのブログもどうぞ

コメント