グルメ

旅先のグルメの紹介

旅先やサービスエリア内、温泉に道の駅などの様々なグルメを紹介しています。

その他

美味しさに感動。2024年のグルメ体験ランキングベスト3

旅にはやっぱりグルメが重要。2024年の旅先は殆どが登山でした。疲れた登山に元気と力をくれる料理は、ひと味違う感動があります。様々な地域の特色や産地の食材を使った料理に、楽しめた1年でした。その中から、自信をもってご紹介できる料理ベスト3で案内していきます。
その他

もらった人はみな、感動。東京のお土産には、「菊園もなか」をおすすめします。

東京観光の余韻を自宅で味わうのに、もってこいの和菓子「菊園もなか」。サクッと香ばしい皮と、上質で甘さを抑えた餡は最高のお土産です。友人と同僚に奮発して買ったこのお土産。大絶賛でした。東京のお土産なら迷わず菊園もなかで間違いなしです。
三重

御在所ロープーウェイのグルメ紹介。ランチも軽食にもしっかり対応してます。

御在所ロープーウェイへの観光には、ランチなどのグルメは欠かせません。しっかり食べたい人、ちょっとつまみたい人など、さまざまな需要に対応した優しいグルメが用意されている御在所。今回はメニュー一覧も載せてご紹介していきますので、参考にしてください。
岐阜

関サービスエリアに、わざわざ立ち寄ってでも買ってほしい!お勧めの「隠れた」銘菓

東海北陸道を、高山方面に向かう途中の関サービスエリア。愛知と岐阜のメイン処のお土産は押さえてありますが、ランキング外の隠れた銘菓を発見しました。おいしいのでわざ.....(続きを読む)
愛知

豊田上郷サービスエリア下り。フードコートのグルメ最新メニューと新価格。

食材の価格高騰は、サービスエリアにも影響が出ています。東名高速道路の愛知県にある豊田上郷サービスエリア下りも例外ではありません。ここでは新価格になったグルメメニューと、最新メニューをご紹介してまいります。
長野

おんたけロープーウェイのレストラン「お山のお茶や」の絶品雲海カレーが、雲海焼チーズカレーにメニュー変更した。そのお味は!?

おんたけロープーウェイのお山のお茶やさんにやってきました。ここの雲海カレーの味が忘れられず、やってきました。ところが名前が雲海焼きチーズカレーに変わってまして見た目もすっかり変わっています。その新商品のお味がなんとも?なので紹介していきます。