岐阜 高山市で、満足いくお土産ショップといったら、ドライブステーション飛騨高山「惣市」 高山市といえば有名な観光地。色々なお土産にチョイスも大変。色々なお店を出入りするのも楽しいですが、ここドライブステーション飛騨高山「惣市」さんも満足できる品ぞろえなので、こちらも立ち寄ってみてはいかがでしょう。 2024.11.15 岐阜
長野 おんたけロープーウェイのレストラン「お山のお茶や」の絶品雲海カレーが、雲海焼チーズカレーにメニュー変更した。そのお味は!? おんたけロープーウェイのお山のお茶やさんにやってきました。ここの雲海カレーの味が忘れられず、やってきました。ところが名前が雲海焼きチーズカレーに変わってまして見た目もすっかり変わっています。その新商品のお味がなんとも?なので紹介していきます。 2024.10.28 2024.12.23 長野
岐阜 伊吹山リベンジ登山。気軽に行ける納得の日本百名山でした。 視界数十mの景色ゼロの伊吹山登山を経て、今回リベンジ登山にやってきた伊吹山。今回は快晴を狙ってやってきました。生で見る景色がこんなに良いとは知らなかった。日本百名山のなかでも、楽々に登れる登山なので是非、ご賞味あれ! 2024.10.14 岐阜滋賀
富山 立山縦走へ1泊2日の登山、1日目。立山室堂から剱御前小舎までの道のり。 念願の立山縦走の登山。日帰りでも行けるのですが、朝ゆったり出発で今回は1泊2日で行ってきました。その1日目の、立山室堂から剱御前小舎まで道のりです。最終の登りがきつかった。 2024.09.02 2024.09.09 富山
富山 立山黒部アルペンルート。立山駅から室堂までのバスは進行方むかって左右のどちらが景色が良いのか? 北アルプスの立山黒部アルペンルートに行ってきました。立山駅から美女平駅までのはケーブルカーと、美女平駅から立山室堂駅までのバス。それぞれ道中は左右どちらの景色が良いのだろう?そんな疑問を実際に乗って確認してきましたのでご紹介していきます。 2024.08.26 2024.09.29 富山
岐阜 金華山山頂と、麓の岐阜公園のグルメたち 金華山には山頂、麓にも食事処があります。ふもとには昔ながらの風情ある茶屋のような佇まいのお店。山頂には景色を見ながら食べられる展望レストランがあり、しっかりとし.....(続きを読む) 2024.07.26 岐阜