登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--
登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--

超ぬるぬる泉質の湯&自然も感じる「湯の平温泉」

岐阜
岐阜

ここ湯の平温泉は周りは森に囲まれて、鳥やひぐらしの鳴き声などがよく聞こえるので自然の豊かさを感じるいい雰囲気です。露天風呂は十分広く私好みの泉質のぬるぬる感が半端なく、滑らないように注意する箇所があるほどです。週末の夜7時過ぎで駐車場は3割程度で、中はそれほど混雑していませんでした。やはりこの時間になると空いてきますね。

場所。

東海北陸自動車道の高鷲ICを降りて、車で約5分と圧倒的にアクセス抜群の温泉です。

近くのダイナランドや高鷲スノーパークの帰り道にある為、冬はスキー客で混みあうようです。

佇まい。

建物は古さを感じますが、これがまた温泉らしい雰囲気でなかなか良いですね。

入口には代表者が記入する用紙が置かれています。
コロナで入館者氏名等が必要です。
記入したらフロントへもっていきましょう。

料金と営業時間。

営業時間:10:00~21:30
休館日は木曜日
料金:大人700円(中学以上)
   子人350円(小学生)

泉質表。

館内へ。

まず男の脱衣場ですが・・・。

注意!

なんと駐車場から丸見えです。
このアングルだと、大切なところは見えてんじゃぁないでしょうか?
駐車する方も、気をつかっちゃいますよね。

露天風呂の様子です。
その他の写真は、パンフレットを下に貼っておきますので詳しくはそちらを。

・・・

この日は雨上がりで夏にしては涼しい事もあって、聞こえてくる「ひぐらし」の鳴き声と程よい気温で充実した時間を過ごせました。

色々なドリンク類がありますが、曇ってわかりにくいです。
少しはポスターとかあるとわかりやすいですね。

お酒も売っています。

草履は1,300円・種類豊富です。

休憩室です。ちょっと小さめです。

2Fにも休憩室があります。ここはちょっとわかりにくいので覚えておいてください。
入口はいってまっすぐに階段があります。

とまあ、

湯の平温泉のサイトはこちら

その他の温泉ブログはこちら

コメント