14年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

サンシェードが今一なんで、オーバーヘッドコンソールにカーテンを取り付けたら解決しました。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン Car
Car

車中泊に必須アイテムのサンシェード。4年ほど使ってきましたが、吸盤の劣化により取れやすくなるし、置いておくのも邪魔。そこで先日に取り付けたオーバーヘッドコンソールにフレックスカーテンレールをつけカーテン仕様に変更。サンシェードの問題点をすべてクリアー。かなり便利になりました。

サンシェードが今一な所

かれこれ4年ほど使ってきたサンシェード。

車中泊には必須アイテムなんですが、買って1年後には吸盤の劣化による落下が頻発。

100均だったか忘れましたが、吸盤を買って交換したり、吸盤を沸騰したお湯に入れて復活させたりしてきましたが、すぐに吸盤がダメになるのです。

・・・

それにサンシェードは置いておく場所にも困るのが本音。

そんなわけで、まずは邪魔にならないように以前にオーバーヘッドコンソールを取り付けて、その上にサンシェードを置けるようにしたのです。

その写真がこちら。

ハイエースのオーバーヘッドコンソール

とはいえ車中泊の際には吸盤の劣化によるサンシェードの落下を防ぐために、上の写真のようにプラダンで押さえて使ってるのです。

これが面倒なんです。

カーテン設置へ

そんなわけで、オーバーヘッドコンソールにカーテンをつけて、さっと目隠しが出来るようにしました。

まずはカーテンレール。

楽天で見つけたフレックスカーテン3メートル。

車にカーテンを設置、フレックスカーテンレール 3m

中身はこちらで、私はレール・エンドキャップ・マグネットランナー・ランナー・壁掛けブラケットを使用。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレール

取り付け

まずは、オーバーヘッドコンソールを取り外します。

ハイエースから取り外したオーバーヘッドコンソール

次に写真左の壁掛けブラケットを取り付けます。

フレックスカーテンの取り付け金具

付属のねじでは貫通するので、短めを購入。

フレックスカーテンにのねじが長いので、短いのを購入

大体の間隔で取り付けていきます。

ハイエースから取り外したオーバーヘッドコンソール

続いてレールの取り付けです。

フレックスカーテンの取り付け金具

ブラケットのコの字の溝に目掛けてはめていきます。
簡単ですよ。

フレックスカーテンの取り付け金具

次はカーテンをつけるランナーを、レールに沿って入れていきます。

フレックスカーテンのランナー

こちらはマグネットランナー。左右のカーテンを磁石でくっつけます。

フレックスカーテンのマグネットランナー

ランナーは22個ありますので十分かと。

フレックスカーテンに取り付けたランナー

こちらはエンドキャップ。
レールにギュッと差し込むだけ。

フレックスカーテンのエンドキャップ

カーテンは近くのホームセンターで購入。
遮光カーテンでネイビーにしました。

フレックスカーテン用に買った遮光カーテン100cm×135cm

取り付け後

取り付けは省略しまして、こんな感じになりました。

センターはマグネットがついていますが、若干弱いのでクリップで開かないように止めてます。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付た写真

左右にはいくらか隙間が出来るので写真のように固定してます。
(本来ならレールを少し長めにして、カーテンの幅も長めにすれば解決ですが、まあ今さらです。
気になればそのうちやり直します。)

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付け

こちらは助手席。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付け

カーテンの高さが135センチで運転席のシートの下までカーバー出来る点はお好みで。
120センチでも良かったかも。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付け

カーテンは開けている時はオーバーヘッドコンソールの上に巻き上げておけばOKです。

・・・

で実際に夜の様子を見てみましょう。
外からは車内の光は全く漏れませんね。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付けた夜

こちらは助手席の横窓から車内を見た様子。
(どこだかわかりにくいですね。)

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付けた夜

こちらは運転席、こちらも全く見えません。

ハイエースのオーバーヘッドコンソールに取り付けフレックスカーテンレールとカーテン取り付けた夜

こちらはお出かけ先の車内。
以前にセリアで買ったUSBのLED電球をつけた写真です。

フレックスカーテンとセリアのLED

このLEDの明るさでも外からは全く見えませんでした。
それにこの日の結露はフロントガラスの一番下に、高さ2cm程度とかなり少なくうれしい限りです。
まあ気温などにもよりますが。

・・・

作業は何かと面倒ですが、価値ありです。

オーバーヘッドコンソール取り付けブログ

コメント

  1. atatatata より:

    おはようございます
    いつも楽しく拝見させていただいております(^^)

    素晴らしい出来ですね!!
    こんな便利なカーテンレールがあったとは知りませんでした

    我が家はリビングから2階に上がれるように階段があるのですが暖房を入れてもそこから冷たい風が降りてきていつも困っていたんです…
    突っ張り棒をつけてそこにビニールのシートをつけて対応していたのですが見た目が何とも…^^;

    この曲げられるカーテンレールならいい感じにフィットしそうです!
    次の冬挑戦してみたいと思います!!

  2. ultra-land より:

    おはようございます。
    いつもご覧いただいているとの事、うれしいです(^^)/

    リビングに階段というのはオシャレですね。
    いい雰囲気なんだろうな!(^^)!

    私もこのカーテンレールを見つけた時は、「これなら!!」って心で喜んでました。

    レールが少し硬めで袋に入った状態の丸まったのカーブを維持するので
    設置の数日前に必要な長さに切って伸ばしておいてください。
    取り付けやすくなると思います。

    うれしいコメント励みになります。
    これからもよろしくお願いします(^^)/