岐阜の山県市にある古城山。標高407mで往復ざっと2時間程度という事で足慣らしに行ってきました。普通の山かと思ったら城という名の通り、昔には城が建っていたとの事。どれくらい立派かといってみたら可愛いミニチュアの城でした。
足の骨折でリハビリに選んだ今回の登山先の古城山。
岐阜県山県市にある標高407mの山です。
岐阜で人気の金華山から車で30分弱、東海環状自動車道の山県インターからは10分で、古城山登山口駐車場で到着しますので比較的アクセスが良いです。
地図はこちら
今回往復で歩いた距離は6.1km
休憩時間も含んだ時間はトータルで2時間29分。
比較的気軽に行ける山です。
古城山という名前からも分かりますが、以前は大桑城と呼ばれる城が建っていた山です。
さてどんな山か見ていきましょう。
・・・
古城山登山口駐車場です。
5月25日土曜の朝7:00
まだ登山客はほぼいません。
駐車場にはトイレはありませんが、ちょっと奥にある黒い建物がトイレになります。
前入りして仮眠後の登山も行けそうです。
・・・
駐車場から舗装路を5分ほど歩くと、案内看板が見えてきます。
左右のどちらも登山道ですが、今回は左に進んで登頂し帰りははじかみ林道コースで帰ってくる予定です。
案内看板があります。
どこからやってきたのか示すカウンターがあります。
山県市内1,875名
圏内近隣3,217名
その他の岐阜県内2,950名
愛知三重は3,081名
他の都道府県499名
いつからの集計でしょうか?
近隣がやはり多いですね。
・・・
とりあえず行きましょう。
最初は車も入れる道路です。
すぐに登山口に到着。
登山らしい道には行ってきました
途中には城の跡が遺産が出てきます。
春風亭昇太師匠と行く大桑城跡のYouTube動画。
6話に及ぶ短編動画です。
・・・
馬場への分岐です。
ちょっと行ってみましょう。
到着すると、ちょっと開けた空き地?
馬がつながっていたのでしょうか。
とりあえず戻って、進みます。
大桑城まで210m
この看板から右へ行くとはじかみ林道。
今回の帰り道です。
最後はちょっとした難関!
結構急な上りです。
登りきると、ベンチのある広場に出ます。
ありがたい。
ここからの景色です。
中央奥は金華山。
あの駐車場から登ってきました。
ところでお城はどこだ・・・
・・・
探すと木の間から顔をのぞかせています。
じゃじゃ~ん。
小さくないか?
・・・
小さいです。
おひとり様用のお城です。
まあミニチュアという事ですが、何も無いよりは面白い。
登ってきた甲斐もあります。
・・・
年表から行くと、歴史は850年ほど前にさかのぼります。
という事で、下山です。
・・・
先ほどの分岐からはじかみ林道に入ります。
さっそくロープ場。
ありがたい。
比較的歩きやすく、整備されています。
途中にハングライダー離陸場を通ります。
ここまでどうやって運ぶのだろうと思っていたら、すぐ下に駐車場。
なんだここまで来るまでこれば、頂上まではあっという間です。
ここから先は、舗装路を降りていきます。
・・・
途中で白山展望台へのわき道が出てきました。
折角なので行ってみます。
10分ほど歩くと、櫓がそびえたっています。
景色はこんな感じ。
まあ低いので遠くの山までは見えませんが、これはこれで気持ちいい。
結局そのまま舗装路を降りていきます。
単調なので面白みに欠けます。
蜜蜂の巣です。
これだけの量は初めて見ます。
蜜蜂がブンブン飛んでいます。
スズメバチにやられなければいいと願いながら進みます。
ミツバチの巣から直ぐに登山口に到着です。
リハビリ登山としては、程よい山でした。
休日の軽い登山としても、あっという間でお昼からも十分休養できる手軽さです。
これなら、本格的なシーズン前の体力づくりの山としても良いですよ。
古城山登山軌跡
トータル時間:2時間29分
距離:6.1km
登り:408m
下り:409m
スタート地点
大桑古城跡 登山口
6:52発
終点地点
大桑古城跡 登山口
9:21着
コメント