15年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

奥飛騨温泉郷のスーパー「Aコープ」の品揃えは?

岐阜
岐阜

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場に行く前に立ち寄ったスーパーのAコープさんです。

・・・

オートキャンプ場からは、車で5分の所にあるスーパーです。

・・・

今後キャンプのためなどに、立ち寄る方もいると思います。

ざっとご紹介します。


駐車場は十分広いので、キャンピングカー問題なしです。

写真の駐車場以外にも、最初の画像のように広いところもあります。

キャンプ場が近いので、チェックインの直前は混んでいるかもしれません。

・・・

今回キャンプ用の食材で一般的な野菜などは、ここで調達しようと立ち寄ったわけです。

・・・

とりあえず私たちが欲しかったものは一通り揃いましたが、

本当に定番品だけと思った方が良いかと思います。

・・・

地元のお客さん専用ですしね。

キャンプというとちょっと変わった料理を考えたりして、食材にも凝ったりしたいという方はもう少し街中のスーパーに立ち寄りましょう。

・・・

ここでは玉ねぎやニンジン、大根、トマトなど地元で採れた野菜を使いたい方と、定番の野菜、それに買い忘れたものを買うという程度がよろしいかと。

・・・

お肉は飛騨牛をはじめ、牛、豚、鶏と一通りありますが、種類と物量は期待しないほうが良いかもしれません。

・・・

こちらには、氷も売っていますので、クーラーボックスの氷が解けて心配な方にはありがたいですね。

・・・

BQ用に炭なんかも売っていました。


どうしても地元の方がメインなので、当たり前ですが地元の方の売れ筋商品が占めています。


地域密着型という事で、その辺りは理解しましょう。

・・・

この近くにフレッシュフーズのカシキさん

というスーパーが近くにあります。
(私は寄ってませんが)

どうなんでしょうね?

しかし、店舗の広さに対して、バナナの売り場面積大きく見えますね。

売れ筋なんでしょうか?

・・・

Aコープ奥ひだ店のサイトはこちら

コメント