ずばり、買った方がいいアイテムです。
特に焚火をされるなら、トングで薪を組み替えるよりも手で組み替える方が簡単です。
それに先日こんなシーンがありました。バーベキューの時に、網の上にスキレットを置いて調理している時に、炭の具合をちょっと触ろうとして網を持ち上げるのですが、スキレットの重みで網が反って安定しません。ふつうは持ち上がらないと思います。その際にこのグローブをしてスキレットを持ち上げれば、網も軽々上がり作業がしやすくなります。
先日、家内にスキレットを持ってもらっていましたが、どうでしょうか?30秒以上はあったと思いますが、全く熱くないようです。
ネットを見ていると、熱が伝わるとか、縫製が悪いとか、においがきついとかあるようですが、私のは今のところ問題はないようです。個体差が激しいかもしれません。
サイズ感が少し難しいかも?
これらのグローブはサイズ感が分かり難いですね。なのでお店での購入を考えて色々と見てみましたが、高額商品が多く安いもがなかったので、思いきってネットで購入しました。
私はLサイズにしました。手の大きさは普通より少し小さめで中指の先から、手首まで19cmです。Lサイズでちょうどいいサイズだと私は思います。
身長154cmの家内も普通に使えるので、細かい作業でなければ問題はなさそうです。
装着感は、厚手の物なのでゴワゴワして扱いやすいとは言えませんが、薪を組んだり、炭をいじる程度の用途では全く問題ありません。そのうち柔らかくなったら使いやすくなるだろうと思います。あとは耐久性ですね。
もし軍手を使っている人がいるのでしたら、是非試してほしいです。