道の駅 富士吉田で夕食を食べるならここハーベステラスが良いでしょう。ここはモンベルがプロデュースしているお店です。なんともうれしいのが「ふじやまビール」の飲み比べが出来るのです。もちろん料理もばっちり。車中泊前に気分良くなりたい方にもおすすめです。
外観
なかなかオシャレな外観じゃないですか。
ついふらふら~っと近寄ってしまいます。

入り口のメニュー表をみたら娘はわれ先に入っていきました。

中は天井が高く広さを感じるきれいな空間です。

メニュー
カレーの種類が豊富です。ごはんは十穀米。
あっ。サラダを見逃してました。

ドリンク類です。
右下の「ふじやまビール飲み比べセット」これ行きましょ。

デザート類です。

こちらもデザート、それとクラフトチューハイ。

ランチメニューもご覧の通り。

メインディッシュのメニューの写真がどっかへ行っちゃいました。
詳しくは、一番下に貼ったオフィシャルサイトに掲載してあります。
・・・
ふじやまビール飲み比べ
まずはこちらから。

こんな感じ。
左からピルス、ヴァイツェン、デュンケル。
ナッツ付きです。

順番に説明を。
〇ピルス
爽やかなホップの香りとクセのない飲みやすさが特徴です。
一般的なピルスナーというタイプのビールだそうです。
確かに、クセがない。これは飲みすぎそう。殆どジュースです。

〇ヴァイツェン
フルーティな香りが特徴の小麦ビールです。
未ろ過なので公募による濁りがあるそうです。
ピルスに比べると、コクがありますがビールが苦手な方でもグイグイ行けると思います。

〇 デュンケル
ローストモルトを使用した褐色ビールです。
深いコクと香ばしい風味が特徴だそうです。
3種類の中では、ビールの味がはっきりしてます。

どれも美味しいビールです。
特にうちの嫁はビールが苦手ですが、 デュンケルでも美味しいと言ってました。
私はというと、普段はデュンケルで軽くビールを飲みたい時はピルスといった感じです。
いずれも3種類と飲みやすくおいしいビールでした。
食事たち
レンコンチップス。

バジルきのこパスタ。

特製スペアリブ!!
奮発しました。

5種類のチーズピザ

デザートに娘はガトーショコラ。

嫁は、2層の北海道チーズケーキ

もちろん、ふじやまビールも販売しています。

実は、富士吉田界隈で食事が出来るところは早く閉まってしまいます。
ここしか開いてなくて立ち寄ったというのもあるのですが、美味しいビールと食事が出来て満足でした。
ハーベステラス富士吉田店
営業時間:平日11:00~19:00
土日祝11:00~21:00
(変更がある場合があるのでTELを)
定休日:なし?
住所:〒403-0006山梨県富士吉田市新屋1936
TEL:0555-24-4800
場所
道の駅 富士吉田の駐車場の駐車するとすぐ分かります。


ふじやまビール ハベステラスのサイトはこちら。
コメント