長距離トラックに乗っていたころは、深夜には演歌がよく聞こえてきた。当時も伊豆にはちょくちょくやってきたが、その度によく石川さゆりの天城越えを全快で歌いながら、夜中に走っていたことを思い出す。親しみのあるワードにつられて立ち寄った道の駅天城越え。山中とあって静かな道の駅。車中泊にも良さそうです。
いや~記憶の奥底ですが、道中の雰囲気や当時のままの看板を見つけるとなんだか懐かしい。長距離トラックの頃にたま~にやってきた伊豆。
今回はそのなつかしさにも浸りながらの旅になったのだ。
・・・
折角なので道の駅にも立ち寄ろう。
場所
夏場の車中泊を道の駅ですごすなら、一番の標高450mのここがいくらかはよさそうだ。
駐車場
駐車場はかなり広い。
施設へ
竹の子かあさんの店
しいたけコロッケはきっとおいしいだろう。
以前に道の駅平成で「しいたけかつ丼」を食べたのだがおいしかった。
大き目の建物。
どうもこの道の駅には散策できる庭など、一息つける施設もあるようです。
道の駅グッズ。ちょっと引かれるなぁ。
レストランメニューです。
基本わさび料理がメインです。
鹿まんは珍しい。
わさび豚まんもイメージできる。
どちらも食べときゃ良かった。
わさびソフトは2か所で販売してまして、こちらは練りこんだわさびソフト
ミックスにしました。
もう1か所は、ソフトクリームにわさびがそのまんまのっかてるソフトクリームです。
写真忘れた。
ツーンと来そうなので、おとなし目のこちらにしました。
道の駅 天城越え
駐車所:小型/188台・大型/8台
営業時間:8:30~16:30
住所:410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
TEL:0558-85-1110
コメント