車中泊や遠出の際や真夏の汗を流したい時、サービスエリアにあると便利なコインシャワー。岡崎サービスエリアには男性だけでも8台のシャワールームがあります。使い方と様子を書いておきますので、いざという時の為に覚えておいて損はないですよ。
サービスエリアのコインシャワーは、最近でこそ見掛けるようになりましたが、まだまだ長距離運転者さんが使うもののような気がします。
そんな中、たまたま長良川サービスエリアのコインシャワーを使ってからというもの、手軽さと使い勝手の良さを感じ、今ではちょくちょく利用しています。
特に登山や旅行には、休みの前日夜から出かけることが多いので、お風呂替わりに利用できるのが便利なんです。
今回は岡崎サービスエリアのコインシャワーを紹介していきますが、広くて使いやすい清潔感もありますので一度試してみてください。
・・・
ここ岡崎サービスエリアは上下線共通のサービスエリアで、建物は共有となります。
コインシャワーの場所は、フードーコートの北側(上り側の駐車場方面)にレストランの「かごの屋」さんがあります。そのすぐ左に下の写真のようにコインシャワーに入る入り口があります。
中に入るとコインランドリ5台(コインランドリーは200円/回で乾燥機は100円/20分)と、なにやら番号が書かれた札がある椅子が・・・?
どうやらイスの番号は、シャワールームが混み合ってきた時に順番に座っていくようです。
混雑するって事でしょうか。
トイレに行っているうちに席を取られるかもしれません。トイレはすましてからのほうが良さそうです。
・・・
①と②はシャワールームの前にありました。
下に利用方法が貼ってありました。
シャワールームとロッカーは8つありますが、結構混み合うようですね。
*万が一、エラーが出た場合は、隣のセブンイレブンの店員に伝えましょう。
私が利用した時は、ガラガラで誰も座っていないので、そのままシャワールームへ。
きれいな脱衣場です。
ロッカーの番号と椅子の番号は関係ないようです。
空いているところを使いましょう。
ロッカーは縦長なので、コートなども掛けられる点はうれしいです。
靴は、シャワールーム入口の下駄箱でもいいですが、盗難が心配な方はロッカーの下に入れるスペースがありますので安心です。
はき間違えることもあるかもしれません。
使いましょう。
ロッカーは返却式で100円となります。
ロッカーで裸になり、タオルなどは持っていきましょう。
・・・
さて、シャワールームへ。
入口には足ふきマットと、脱衣カゴがあります。
長良川SAは体を拭き拭きするところが、シャワールームとつながって個室になっているのが良かったので、ちょっと違和感あります。
照明は、入り口横にあるスイッチを付けてください。
最初分からずに電気を消して使っていました。
10分300円ですが、シャワーで10分使うのは意外と長い。
個人的には5分200円で、延長5分100円で追加できるとうれしいですかね。
実際つききれない人もいるせいか、私が入ったシャワールームは2分残っていました。
さっそくそれを使わせていただき、その後300円投入。
結局5分残ってしまいました。
シャワールームの広さは、まあ十分です。
横幅が若干狭めですが、特に問題ないでしょう。
まとめ
不満といえば脱衣場とシャワールームが離れている事。
脱衣場とシャワールームの距離は5歩程度ですが、温泉のように脱衣場で裸になってシャワールームまで歩くのがイメージと違う点。
出来ればシャワールームと脱衣場が個室になってつながっていて欲しいかな。
とはいえ、岡崎サービスエリアのコインシャワーも昔のと比べれば、クリーンで使いやすさとしては十分です。
これからもちょくちょく利用させていただきます。
岡崎サービスエリアのサイト
コメント