-新着・更新記事-
日帰り温泉「二本木の湯」の炭酸泉で、御岳山登山の疲れが、ガチで癒されました。本当に紹介したい温泉ですが、知っておいた方が良い事があります。
おんたけロープーウェイのレストラン「お山のお茶や」の絶品雲海カレーが、雲海焼チーズカレーにメニュー変更した。そのお味は!?
高山病からのリベンジ登山!御嶽ロープーウェイから御嶽山山頂へ。
これが道の駅のレストランなの?と驚くほどおいしい料理が食べれるパレットピアおおの
好きな温泉の5本指に入る池田温泉。今回は本館に行ってきました。のぼせない工夫を聞いて、さらに好きになった日帰り温泉です。
伊吹山リベンジ登山。気軽に行ける納得の日本百名山でした。
道の駅 飛騨白山併設の、日帰り温泉しらみずの湯にいったら郷土料理の「すったて汁」は食べないと後悔します。
白山室堂ビジターセンターの山小屋で1泊。クオリティーは高いけど、気になる点も書いておきます。
岐阜県の道の駅 飛騨白山で車中泊。空いている静かな道の駅なのでぐっすりと眠れます。
道の駅ラステンほらど。いい感じのモーニング珈琲と”激うま”大福に感動。絶対おすすめしたい道の駅です。
14年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

高山病からのリベンジ登山!御嶽ロープーウェイから御嶽山山頂へ。

御岳山 長野
長野

昨年の御嶽山登山は高山病?の為、山小屋の女人堂から上への登山が出来ず大事を取って下山。今回は同じ道順の御岳ロープーウェイから御岳山山頂往復。軽いトラウマを超えてのリベンジ登山へ行ってきました。

昨年の御嶽山登山撤退を無念に、今年リベンジにやってきました。
寒くなる手前の10月11日(金)

昨年は女人堂から上へ行こうとすると、頭痛がひどくなる。
無理は禁物。
天気は視界は20m程度。
無理に行くこともないかと、引き返しました。

・・・

そして今回も、前日夜からの車中泊。
ロープーウェイは8:30にOPENなので、ぐっすりと眠る予定でした・・・が
今回も朝6:00にヘリの爆音で起床。

何度も往復するので寝るのは無理です。

なかなか見る機会も少ないので、見物です。

御岳山

ロープーウェイのOPEN時には、大きな声でアナウンス。
ありがたいですね。
ちなみに8:00過ぎには、ロープーウェイの切符売り場の建物はOPENしています。

・・・

モンベル会員orJAF会員なら10%OFFです。
2,600円➞2,340円

御岳山

外に一旦出て、乗り場まで移動。
いい天気です。

御岳山

すでに10名ほどの先客が並んでます。

御岳山

ロープーウェイといっても、ゴンドラで定時刻に出発ではなく、等間隔でやってくるので待ち時間はほんの少しです。

御岳山

ロープーウェイからは、向かって右手には乗鞍や穂高岳、後ろは八ヶ岳、木曽駒ヶ岳が見えます。

御岳山

15分程で飯森高原駅に到着
こちらには、レストランとトイレがあります。

御岳山

現在は噴火警戒レベル1です。
気象庁の御嶽山の情報がこちらにありますので、気になる方はチェックしておきましょう。

御岳山

さて出発です。
最初の登山道はウッドチップが敷かれた歩きやすい道です。
この辺りまでは、軽くハイキング気分です。

御岳山

紅葉はもう少し先の様です。

御岳山

飯森高原駅から約7分、行場山荘に到着。
朝9時にはまだ空いていない様子です。

御岳山

さてここからが登山道。
前回の頭痛がちょっとトラウマです。
そう思うと頭痛がしそうです。
気を紛らわせましょう。

御岳山

少しづつ紅葉が色濃くなってきました。

御岳山

なんだか雲行きが怪しい。

御岳山

飯森高原駅から約60分。
女人堂に到着。
そう、前回はあの真ん中のTシャツを買って帰りました。

御岳山

上は曇りです。
紅葉はこの辺りが一番の様ですが、あまり周りが見えません。

御岳山

登って下を眺めましょう。

御岳山

前回は、女人堂のすぐ裏にある銅像までで終了。
ここから先へ行けず悔しい思いをしました。

御岳山

今回は順調に来れてます。天気も晴れてきました。
写真中央にあるのは石室山荘。

御岳山

徐々に歩き難くなってきました。

御岳山

到着です。
スタートしてから約100分。

御岳山

こちらの中を通って、山頂へ向かいます。

御岳山

食事メニューです。
きくところ2時までとの事。
帰りに寄られる方は、時間を聞いておきましょう。

御岳山

さて、ここからは山頂まではざっと30分。
もう一息です。

御岳山

あれは山頂ではありません。
下から見ると山頂に見えますが、上った先があります。

御岳山

こんな感じです。
あのてっぺんが山頂です。

御岳山

火山灰で池が埋もれてしまい、絶景が見えなくなってしまっています。

御岳山

当時の映像などTVでも放送されますが、噴火の状況は相当だっただろうと思うと、胸が苦しくなります。

・・・

あと少し、山頂がはっきりと見えてきました。

御岳山

山頂には、シェルターがあります。

御岳山

あとは、この階段を上るだけ
この役50段程度の最後20段がきつかった。

御岳山

スタートから休憩併せて約3時間。
標高3067mまでやってきました。

御岳山山頂

三角点です。

御岳山

天気は持って、最高の眺めです。

御岳山

気温は、2度程度。
晴れていたので、あまり寒さは感じません。
ロンTにTシャツ、軽めのウインドブレーカーでちょうどいい程度。

御岳山

あちらは噴火口でしょうか。
左手に見える王滝頂上小屋までは開通したようです。

御岳山

30分ほどゆっくりと山頂を楽しみまして下山です。

御岳山

朝8:50にロープーウェイ頂上駅の飯森高原駅を出てから、5時間40分。
14:30に戻ってきました。

御岳山

帰りには、下の駅で温泉の案内を確認しておきましょう。
営業してない場合もあるようです。

御岳山

前回多くの方がヘルメットをもっていらしたので、この日のために買ってきました。

御岳山

こうして昨年のリベンジでやってきた御嶽山。
比較的天気に恵まれ、今年は3,000m級の登山はこれでおしまい。

すっきりした気分です。

・・・

-前回の御嶽山撤退ブログ

パンフレットを貼っておきます。

御岳山
御岳山

-御岳ロープーウェイのサイト

-場所-

コメント