日本三霊山の1つ「白山」は標高2,702mの山で、岐阜県と石川県にまたがる山です。岐阜県側からは平瀬道登山道が人気で、その駐車場が登山口すぐ近くの大白川駐車場となります。このブログはそこで車中泊してきた様子を書いていきます。
2024年9月11日(水)よる。
白山登山へ向けてやってきたのは、岐阜県の大白川駐車場。
こちらは白山への平瀬道登山口から近く、白水湖への駐車場にもなっています。
駐車場は平瀬道登山口駐車場と、大白川駐車場の2か所で、下のマップで位置の確認ができます。
・平瀬道登山口駐車場は、最大20台程度の区画仕切りも無い、未舗装の空き地。
・大白川駐車場は約60台程度の、舗装された駐車場です。
車中泊する人でなければ、登山口駐車場でも良いと思いますが、平坦な駐車場ではない為、白川駐車場をお勧めします。
トイレは、大白川駐車場にあり水洗です。
これはうれしい。
・・・
さて、到着したのは夜10時。
さすがに夏休み後の平日だからか、私含めて3台と少ない。
うち車中泊は私ともう1台。
奥に見えるのがトイレです。
駐車場のラインがほとんど見えず、正確に駐車場するのに少し苦労します。
私は、LED懐中電灯を照らしながら駐車しました。
この駐車場は、標高1,235mと高く、到着した際はエンジン熱で車内は暑かったのですが、すぐに涼しくなってきました。
・・・
そして感動したのが、満天の星空。
私のスマホの腕では、その素晴らしさをお見せ出来ないのが残念ですが、天の川もはっきり見えるほどなので星を見るためにやってくるのもありです。
車中泊には、特に問題なく静かな夜でした。
・・・
朝です。
5時すぎ。
車は3台のままで、寂しい駐車場です。
その後すぐに、2台の登山グループがやってきました。
・・・
私たちが出発した6時30分には、車の台数は到着した2台を含め5台。
登山口駐車場は、前日夜は1台でしたが出発時には4台になっていました。
・・・
ちなみにこちらは、平瀬道登山口駐車場。
(登山帰りの1枚です。)
こちらも、13日(金)の登山がえりの12時の1枚です。
少しは台数が増えました。
まあ、登山道ですれ違う人の数は、登りで3組。
下りで5組だったのでこんな感じでしょう。
・・・
今年は登山に明け暮れていますが、キャンカーでの車中泊のお陰で、朝までぐっすりと眠れるのは何ともありがたい。
やはりキャンカーは手放せません。
*国道156号から、ここまでの峠道13kmが狭く気を使います。
そのブログは次回書きますので、そちらも参考にしてください。
大白川駐車場
トイレ:水洗で男女別
年中無休
住所:〒501-5507 岐阜県大野郡白川村
-場所-
コメント