-新着・更新記事-
日帰り温泉「二本木の湯」の炭酸泉で、御岳山登山の疲れが、ガチで癒されました。本当に紹介したい温泉ですが、知っておいた方が良い事があります。
おんたけロープーウェイのレストラン「お山のお茶や」の絶品雲海カレーが、雲海焼チーズカレーにメニュー変更した。そのお味は!?
高山病からのリベンジ登山!御嶽ロープーウェイから御嶽山山頂へ。
これが道の駅のレストランなの?と驚くほどおいしい料理が食べれるパレットピアおおの
好きな温泉の5本指に入る池田温泉。今回は本館に行ってきました。のぼせない工夫を聞いて、さらに好きになった日帰り温泉です。
伊吹山リベンジ登山。気軽に行ける納得の日本百名山でした。
道の駅 飛騨白山併設の、日帰り温泉しらみずの湯にいったら郷土料理の「すったて汁」は食べないと後悔します。
白山室堂ビジターセンターの山小屋で1泊。クオリティーは高いけど、気になる点も書いておきます。
岐阜県の道の駅 飛騨白山で車中泊。空いている静かな道の駅なのでぐっすりと眠れます。
道の駅ラステンほらど。いい感じのモーニング珈琲と”激うま”大福に感動。絶対おすすめしたい道の駅です。
14年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

伊吹山リベンジ登山。気軽に行ける納得の日本百名山でした。

伊吹山 山頂 岐阜
岐阜滋賀

視界数十mの景色ゼロの伊吹山登山を経て、今回リベンジ登山にやってきた伊吹山。今回は快晴を狙ってやってきました。生で見る景色がこんなに良いとは知らなかった。日本百名山のなかでも、楽々に登れる登山なので是非、ご賞味あれ!

前回の伊吹山登山は曇りで、悪い時の視界は数十m程度か?と思う程の視界。
写真はこちら

天気予報は曇り時々晴れ。
もしかしたら!って思って登ったのですが、全く晴れる様子もなく帰宅。

・・・

その後は同じ山を登るより、違う山に登りたい気持ちの方が強く、気が付けば2年経っていました。

タイミングよく、軽い日帰りの登山に行こう!と友人と意気投合。
じゃあリベンジ登山に行ってみようってことで行ってきました。

そしたら、こんなにいい景色だったのか・・・と思うほど。
日本百名山に選ばれるのも納得。

ぜひ見て行ってください。

・・・

2024年10月2日(水)
天気は快晴

伊吹山ドライブウェイの料金関係です。
-料金は-

軽・普通車3,140円
二輪車2,200円
マイクロ7,850円
大型バス12,560円
88ナンバーのキャンカー、普通車と同じ3,140円


2024年11月5日からは3,400円に値上げ!なのでご注意を!

伊吹山ドライブウェイはJAF会員だと、2,900円成り。
料金所で会員カードを見せましょう。

その他クレジットの利用や他のサービスはこちらを


伊吹山ドライブウェイ~頂上駐車場まで車で約30分。
走りやすいのですが、結構遠い。

やっと登りやってきたのは、伊吹山頂駐車場

伊吹山

さすがに平日。
空いています。

登山へ行く前にトイレ!
しまった・・・ここではトイレは有料でした。
仕方なく200円払ってトイレへ。

伊吹山

今年は伊吹山ドライブウェイ開通60周年という事で、至る所にアピールされていました。
「おめでとうございます」

伊吹山

何でも年間約30万人という事なので、おおよそ1,800万人ですか。
なかなかです。

・・・

駐車場には、山頂への登山道案内板があります。

伊吹山

比較的軽くいくなら、西登山道がおすすめです。
中央は短時間の為。ちょっときつめの勾配
東は時間はかかるけど、西登山道並みの比較的緩やかな道。
まあいずれも最低でもスニーカー必須です。

・・・

今は鹿の被害で草花が減り、崩れた箇所があるためふもとからの登山は現在禁止になっています。
それらの対策で、協力金をお願いしてました。
とりあえず、次回はふもとから登りたいのもあり300円寄付!

伊吹山

こちらがふもとからの登山が禁止となったアナウンスの看板。

伊吹山

とりあえず今回も西登山道を行きます。
天気が良いとこんなにも景色が良いのか!
気持ちいい。

伊吹山

つづら折箇所を登っていきます。
駐車場からここまで登ってきました。

伊吹山

途中で岩場がありますので、転ばないように注意して!

伊吹山

なんだ、急に現れたのが・・・
あなぐま?顔を見せてはくれません。
全く逃げる様子はなく、堂々と餌をあさってます。

伊吹山であなぐま

獣害防止のドアから外に出て、ちょっと遠回りしましょう。

伊吹山

いい景色です。
足場が悪いので十分注意しましょう。

伊吹山

最高の景色です。
丁度この下がふもとからの登山道になります。
次回はここを上がってくるぞ!

伊吹山から南方面

山頂目掛けて進んでいきます。

伊吹山

すすきが一杯です。

伊吹山

あとすこし。

伊吹山

山頂に到着。
駐車場より立派なトイレ小屋です。

伊吹山山頂のトイレ

朝食を食べずに来たので、お腹が空いてます。

対山館で売店を物色して、食事をいただきます。

メニューです。

伊吹山 対山館のメニュー

結構広いスペースです。
リュックも余裕で置けました。

伊吹山 対山館

焼きそばと、ざるそばです。

私は「ざるそば」なんですが、簡易的に見えても、口に含んだときに口の中で膨らむ風味がよい。
歯ごたえも良い。
つゆにもうひと工夫あれば、結構なお蕎麦かと。

・・・

お腹も膨れた事なので、周りの景色を眺めましょう。
ARで周りの山を確認できるアプリでチェック。

伊吹山からARで白山方面

前回登った白山まで88km。

こちらは山頂には祭神の日本武尊「ヤマトタケル」が祀られています。

伊吹山山頂

こちらは、売店のえびすやさん。
メニュー写真載せておきます。

伊吹山山頂の売店 えびすや

南弥勒菩薩です。こちらh西登山道に向かう山頂すぐの所にあります。

伊吹山

一等三角点です。

伊吹山 一等三角点

しかし、景色は素晴らしいの一言です。
久Rまで30分で登れて、徒歩40分でこの景色が見れるのです。
しかも日本百名山。

伊吹山 東登山道

ちょっと涼しくなった初秋の気持ちのいい風に吹かれて下山します

伊吹山 東登山道を駐車場へ

少し歩くと、危険個所の看板に・・・。

伊吹山 東登山道を駐車場へ

看板以降の登山道がすべて危険という事はないですが、道が細かったり石がごろごろしていたりします。
西に比べても道幅が狭く、少し歩き難い道です。
雨上がりや、夜露の濡れた状態だと滑る箇所もあるので注意は必要です。

伊吹山 東登山道を駐車場へ

木道なんかも濡れていると滑りやすい。

伊吹山 東登山道を駐車場へ

あっという間に駐車場に戻ってきました。

伊吹山 東登山道を駐車場へ

西登山道と中央登山道は同じ個所にありますが、東は上りは禁止されています。
中央か西登山道から登りましょう。

伊吹山東登山道

駐車場に到着しましたが、混んでいません。

伊吹山スカイテラス前駐車場

スカイテラスの売店やレストランを覗いてみましょう。

伊吹山 スカイテラス

売店の品揃えは十分。
選べるだけにお土産はありますよ。

伊吹山スカイテラスの売店

レストランはこちら。
天気が良ければテラス席が良さそうです。

伊吹山スカイテラスのレストラン

食事メニューです。

伊吹山スカイテラスのレストランメニュー

ドリンクメニューです。
ノンアルあるとうれしいな。

伊吹山スカイテラスのカフェメニュー

あ進めしたソフトクリームなんですが、カップオンリーで500円。
今回はやめときました。(ちなみに前回は薬草ソフトを食べましたが、コーンがありました。)

伊吹山スカイテラスのソフトクリーム、薬草、よもぎ

そんな感じで、しっかりとリベンジ登山は大成功。
景色の写真を撮り忘れて、見とれていました。少なくてごめんなさい。
そんな見とれるほどいい景色が見れる伊吹山。
近いからいつでも行けるんで、いつかね!とは言わずに行きましょう。

またびわ湖周辺の観光にも、時間があれば是非登ってみてください。
(スカイラインと登山時間併せて、約3時間程度見ておきましょう。)

・・・

-前回の伊吹山登山の関連ブログ3つ-

-伊吹山ドライブウェイのサイトはこちら

-場所-

-パンフレット-

伊吹山パンフレット

伊吹山パンフレット

伊吹山パンフレット

伊吹山パンフレット

コメント