ずばり。使える人が使えばきっと使える。
です。
・・・
ちなみに私には使えません。(悲)
というか、手に負えません。
・・・
そもそもこのバフにたどり着いたのは
ワックスがけを全力でするのは年2回程度。
その間はたま~に見える範囲をやるだけの
手抜き洗車なわけです。
・・・
デカいボディーをフルワックスはかなりきついので
楽にできる方法をと思いついたわけです。
・・・
電動ドリルなんかに付ければ使える訳ですが
私の持っているマキタのインパクトドライバー(M695DS)では
ネジが合わない。
・・・
仕方なく近くのホームセンターでそれっぽいのをチョイス。
こやつです。
多分これで何とかなりそうです。
無事にセット完了・・・。
ちと長くないか?
どう見ても暴れそう。
・・・
とりあえずしっかりと押さえて
いつものワックス「水アカ一発」
恐る恐る回していきます。
ゆっくりとまわしている為、大暴れとまではいきませんが・・・
時間がかかる。
・・・
これなら手作業の方が効率が良い。
下の写真は左側半分が、バフでやった面です。
写真では見た目は一緒ですが
肉眼では違いは分かります。
ホワイト車特有の若干の黄ばみが
ばっちり取れます。
・・・
ところが・・・げげっ!!!
周辺にワックスが飛び散っています。
ガラスなので目立ちますが、ボディーにも
もちろん自分にも
毎回こうなってはたまらんですね。
とりあえず平らなバフから、デコボコのバフに取り換えて再チャレンジです。
・・・
さあ、どうでしょう!
さっきより慎重に!
・・・
・・・
結局回せば一緒です。
飛び散ります。残念。
・・・
スピードを上げて、トリガーを引けば引くほど飛び散ります。
・・・
バフの周りにカバーが付いているのもあるようですが
なんか疲れちゃいました。
・・・
勢い良く回せば、暴れるし
ゆっくり回せば時間がかかる。
で早かろうが遅かろうが、基本飛び散る。
・・・
ケルヒャーなど高圧洗浄機でもあれば
ワックスがけの後に吹き飛ばせますが
・・・
まあプロが使っているわけなので
youtubeで勉強すればできないことは無いでしょうが
テンション下がっちゃいました。
・・・
バフは手掛けする際にでも使います。
コメント