白川郷に温泉があるのを知っていますか?以前見つけて次回は絶対に入ろうと決めていました。こちらは宿泊施設と併設していますが入浴だけの日帰りも可能です。早朝7:00からはいれるのでタイミングよければ貸し切りの可能性もあります。白川郷へ行くときは温泉の用意をしていきましょう。
白川郷の湯の場所
施設紹介
こちらは宿泊もできる温泉です。
世界遺産で入る温泉はなんとも贅沢に感じます。
メイン道路から少し奥まったところに、ひっそりと建っています。
中は、意外とモダンな雰囲気。
隅々まで掃除されたフロアー、入った瞬間から良さが伝わってきます。
この落ち着いた廊下。
綺麗に並べられたお土産。
大人700円を払っていざ!
・・・
更衣室もきれい。
お風呂
何と貸し切りです。
宿泊客にはうれしい、シェービングフォームです。
気か効いていますね。
洗い場はこちらの3席と、右に3席だったかな?
室内浴場からの外の風景です、窓の向こうは露天風呂が見えます。
景色
露天風呂から見える景色です。
左。
中央。
右。
冬なんかはここから見える雪景色も良さそうです。
・・・
こちらは、ロビー外の休憩所
久しぶりにコーヒー牛乳をいただきます。
効能を載せておきます。
白川郷散策でお疲れの時はここいいですよ。
天然温泉 白川郷の湯
営業時間
7:00~21:30(入館21:00まで)
入浴料
大人700円・小人300円(4~12才未満)
定休日
木曜日(金曜日は15:00~営業)
施設
大浴場・露天風呂・サウナ・ミストサウナ・水風呂
お食事処「与ぜ」・おみやげコーナー
専用駐車場完備
住所
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村萩町337番地
TEL:05769-6-0026
詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
その他の温泉ブログはこちら。
温泉施設のブログ。
お出かけした温泉をご紹介するブログです。
コメント