14年目になるご老体のハイエースキャンピングカーで出かけた、車中泊旅行・温泉・キャンプ・登山、それとメンテナンスに関する全記録です。色々と見ていってください!!
--記事内に広告が含まれています。--

乗鞍3026m。本当に楽な登山かの検証と、畳平バス停の様子。

乗鞍岳畳平バスターミナル 岐阜
岐阜

今回は乗鞍岳の山頂3026mの剣ヶ峰に行ってきました。数年ぶりの登山。さらに大きくなった私でも大丈夫か少し心配。本やネットには気軽に行けるとは書いてありますが、本当なのか登ってみました。畳平バスターミナルの様子や登頂の様子を書いておきますので、参考になれば幸いです。

この日は8月5日の早朝。

乗鞍岳3026mとはいえ、バスで2700mまで運んでくれるので実際は300mちょっと。

まあ岐阜だと金華山くらい、関東だと・・・わかりません。
高尾山で600mですから、その半分。

パンデミックでなまった体でも行けるだろうと思い行ってきました。

行きのバスは右左どっちに乗ろう?

さてさて、ほおのき平駐車場~畳平パスターミナルまではバスで約45分。

その間は深い木々の山が続きます。

乗鞍スカイラインの猫岳を超えるころには、森林がなくなる森林限界に徐々になってくるので、窓越しからは周りの山々などの景色を楽しめるようになります。

下のMAPのあたりに差し掛かったらカメラの準備です。

乗鞍スカイライン。ほおのき駐車場からのMAP

さて、私たちはバスの出入り口側(左側)に座りましたが、どうやら右側の方がこの時は良かった様です。

山道なのでくねくねのため、どっちでもいいように思いますが、どうやら運転席側の方が雲海を見る時間が多かったように感じます。

バスからの望遠レンズでの写真です。

乗鞍スカイラインからの眺望

畳平バスターミナル

景色に感動している間に到着。

乗鞍畳平バスターミナル

畳平の景色だけでも十分気持ちいい。
天気は雨どころか晴れ!来てよかった~。

・・・

とりあえず、登山へ行く前に高山病にならないように少し休憩しましょう。

2Fに行くと軽食コーナーがあります。

登山に持っていきたくなります。

乗鞍畳平バスターミナル軽食メニュー

とりあえず「のりくらコーヒー」でも飲みながら休憩することにします。

乗鞍畳平バスターミナルでコーヒータイム

いい眺めです。

・・・

この真下には、高山植物が咲くエリアがあるので登山に自信がない人でも、十分楽しめるエリアです。

それでは、一息ついたところで登山へとまいりましょう。

服装

気温は畳平2700mで15℃、山頂の剣ヶ峰で10℃という夏にはうれしい涼しさ。
これならロンTの上に半袖Tシャツでちょうどいい。
寒ければカッパの上着を着るくらいで済むでしょう。

ただ、一回り体が大きくなってしまい、以前のモンベルのズボンではちときつい。
そこで、登山に必須のストレッチがよく効くズボン。

ストレッチといえば、私の中ではユニクロ
という事で、2990円で買ってきました。
「お腹が出ている人にはかなりいいズボンだと思います。」特設ページは近々作りますので、良かったらまた見に来てください。

・・・

それに、ミドルカットの安い登山靴にトレッキングポール、リュックには水500mlとカロリーメイト、雨カッパという軽装。

この服装で終始問題なく、カッパを羽織る事もありませんでした。
ちょっと暑いくらいでした。

登山へ

まずは地図をご覧ください。

乗鞍散策マップ

赤線に沿って畳平バスターミナルから登っていきました。
地図は、畳平、ほおのきバスターミナルのいずれにも置いてあります。

最初は、一番大きな施設の左わきから降りていきます。

乗鞍畳平バスターミナルからの登山道入り口

階段を下りる途中にパチリ。
中央辺りの道をまっすぐ行きます。
下の写真の中央に右へおれる道がありますが、そちらへ行くと天国、いやお花畑です。

乗鞍畳平バスターミナルからの登山道景色

最初の難関。
小さく人が見えます。
運動不足な私たちには脚に来ます。

乗鞍登山道

ここまで約30分。
ここからは車でも通れる整地された道を行きます。

乗鞍登山道

不消ヶ池がすぐに見えてきます。
雪渓があります。

乗鞍登山道 不消ヶ池

肩ノ小屋に到着

スタートから40分くらいで、肩ノ小屋に到着

乗鞍登山道 肩ノ小屋

こちらではご覧の料理が食べられます。

乗鞍登山道 肩ノ小屋のメニュー

飲み物もあります。
足りない人はここで買っておきましょう。
理由は後ほど。

乗鞍登山道 肩ノ小屋のドリンク

お土産もあります。

乗鞍登山道 肩ノ小屋のお土産売り場

もちろん私は車用にステッカーをゲット。

乗鞍登山道 肩ノ小屋で購入のステッカー

トイレは外にある簡易トイレ又は、こちらの有料トイレを利用。

乗鞍登山道 肩ノ小屋のトイレ

ここからの登山はちょっときつくなります。
大きめの岩がごろごろ、ガレ場です。

乗鞍登山道

ここが一番きつかったですね。
時間にして60分。
皆さんは、すたすた登っていきます。

・・・

登頂といいたいところですが、ここは蚕玉岳

乗鞍登山道 蚕玉岳

もうひと山あります。

頂上小屋で一休み

剣ヶ峰目前に山小屋が見えてきました。

乗鞍岳 頂上小屋

オリジナルTシャツが売られています。
4000円です。

その他ポロシャツや冬用の物も少しありました。
今思えば買えばよかった。
また今度買いに行こっ!

乗鞍岳 頂上小屋で販売のTシャツ

さて、この山小屋周辺で水を飲み干してしまいまして、購入することに。
なんと500円。
これならさっきの肩ノ小屋で買えば200円でした。
とりあえずは助かったことは間違いないので、ありがたく高級ミネラルウォーターをいただきました。

乗鞍岳 頂上小屋で購入の水

頂上へ

ここからラストスパート

左右に分かれています。

私たちは右から行きましたが、左の方が楽でした。

乗鞍登山道

登頂です。

乗鞍岳山頂

晴れ間は殆どなく、曇っていますが気持ちいい。

こちらの乗鞍本宮では、お札やお守りの販売もしいています。

乗鞍岳山頂の乗鞍本宮

またもやステッカー

乗鞍岳山頂の乗鞍本宮のステッカー

とまあ久しぶりの登山のせいか、下山するときは膝をやられてしまい、痛いいたい。
その後2日くらい湿布を貼ってなおりましたが、お年寄りのひざ痛はこんな感じだろうかと思うとかなり厄介ですね。

畳平バスターミナル散策

ひざ痛を我慢しながら畳平バスターミナルに戻ってきました。

乗鞍畳平の売店

お土産を見て回ります。

おおっ!以前八が岳で食べた「こけもも」が忘れられないのですが、ここでドリンクを発見。
ついでにお店が押してた山椒チョコレートを買ってきました。

乗鞍畳平の売店で買った、こけももドリンクと山椒チョコ

もちろんステッカーも

乗鞍畳平の売店で購入のステッカー

という事で、早朝から昼過ぎの13:00のバスで戻ってきたわけですが、初心者でも行けるのではないでしょうか。

普段の私は1日平均で6000歩くらいしか歩きませんが、そんな私でもひざ痛はありましたが体力的には、バスターミナル近くにある1周約60分のお花畑も回ってくるくらいの余裕は十分あります。

十分初心者でも行ける乗鞍は登山好きでなくても、景色や新鮮な空気など日ごろのストレス解消にお勧めの山です。

乗鞍のサイトはこちら

https://amzn.to/3tGkZfF

ほおのき平バスターミナルのブログ

コメント

  1. ピグドグ より:

    40年ほど前、登山道を自転車をかついで登ってる人がいました。軽そうな自転車でしたが、「重くないですか?」と話しかけたら、「こいつにも山頂からの景色を見せてやりたいから」ってさわやかな笑顔で返されました。あの頃は自家用車で畳平までのぼれましたが、自転車は今でものぼれるのかな?

  2. ultra-land より:

    強者がいたんですね。今やったら止められそうですね。自転車でも登れるようです。私が行った日も自転車で畳平バスターミナルを走っている人がいましたので、乗鞍スカイラインは走れるようです。