奥飛騨温泉オートキャンプ場で朝食です。真夏でもホットコーヒーがちょうどいいくらい、朝は冷えます。ちょっと贅沢な時間。朝食はホットサンド。最近流行ってますよね。それと大量のデザートを。キャンプってつい食べ過ぎます。動けないくらい一杯になりました。
まわりが起き始めたのは朝6:00。皆さん結構早いですね。
音に気が付いて起きました。
・・・
一度も起きることなく、快適に熟睡できたテント泊でした。
うちの家族はまだぐっすり寝てます。
・・・
とりあえず、モーニングコーシーを!昨晩食べ残した、燻製豆と一緒に。
・・・
げっ湿気ってやがる。
昨夜は霧も出てたようで、周辺もしっとりしています。

ゆっくりと朝のHOTコーヒーを嗜んでいると、家族が起きてきました。
・・・
ホットくつろいだところで、ボチボチ朝食の準備でも・・・。
買ったばかりのホットサンドメーカー「HASAMOCCA はさもっか」です。

ちなみに、IHとガスの両方が行けるのと、サイズが大きいのでこれにしました。
色々と見て回りましたが、どれも小さかったのでネットを見て決めました。
・・・
カセットコンロの上でも、コンロのごとくにちゃんと乗ります。
手で持ってなくても、バランス大丈夫でした。

ご覧のとおり、食パンも十分入るサイズです。

何といっても、この焦げ加減がすごくいい。
朝からホットする食事でした。
で昨夜、満腹で食べられなかった。
チョコフォンデュです。

パイナップル丸ごとカットして、コンロの上でチョコを溶かして頂きました。
スキレットに入れた水の温度調節が難しい。
直ぐ沸騰してこぼれます。
・・・
このやり方はダメですね。
うちはいつも適当なので、行き当たりばったりです。

それでもちゃんと溶けて、それなりになりました。
具はパイナップル。酸味とチョコの甘さがばっちり合います。
・・・
またまたお腹いっぱいです。
・・・
こちらは晩飯のブログです。
奥飛騨温泉オートキャンプ場でのブログです。
奥飛騨温泉オートキャンプ場のサイトはこちらです。
コメント