登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--
登録から16年目の中古ハイエースキャンピングカー・ジムニーシエラ・スペーシアギアで出かけた、車中泊・温泉・グルメ・キャンプ・登山、メンテナンスに関する記録です。--記事内に広告が含まれます--

雨でも新鮮で楽しい!キャンピングカー内での朝食。

その他
その他

キャンピングカーの中の朝食は特別なものを感じます。やっぱり大自然の中で新鮮な空気を感じながら食べる朝食は格別。しかも気軽に毎回違う場所で朝食が食べれるのは贅沢ものです。今回は雨でしたが、これはこれで楽しい時間です。雨の日も意外と楽しいことを知った朝食でした。

我が家の朝は何かと忙しい。少ない休日に車中泊旅を凝縮するので、次の予定を入れていることが多く、朝食は簡単に済ませる事が多いのです。

そんな私たちも、朝食をキャンカーの中で食べるってのは「特別」なものがあります。

・・・

朝食の定番。

まあ朝食は大抵はホットドッグなんですけどね。

ホットドッグだと車内の限られた空間でも簡単に作れますし、レタスを切って持ってくれば後は焼いてのせるだけなので、その手軽さがも家内には評判と言う訳です。

・・・

家内はちょっとでも長く寝ていたい人なので手軽なら何でもよさそうです。はい。

・・・

こちらでパンを焼くのはコールマンのフロンティア PZランタンバーナーです。


これは小さくたためてコンパクト、車内でも邪魔にならないし、登山でも活躍してます。

・・・


このちょっとした炙りが、温かくなって焦げ目がついて美味しくなるわけです。

ただ焦げ目のバランスがちょっと難しいですね。

気を抜くと一気に焦げます。

フライパンに卵を敷いて、パンにはさみやすいように炒めたウインナーを卵で巻いていきます。

バンコンは車内で調理するには、少々狭いですね。
・・・

いかに効率よく、手際よく料理しながら片付けも同時に行い、みんなで協力し合う。

こんな時に家族だと、阿吽の呼吸でいろいろ出来たりするわけでうれしくなります。

・・・

結局は毎回テーブルの上は、いっぱいになります。


もう少しテーブルが広いと良いですね。

雨の日の朝食。

この日は雨です。しかも結構な雨量。

でも、これはこれでいつもと違った風景で新鮮なのです。

この日、特に前日夜は暑さで寝苦しかったのですが、土砂降り後という事もあって夏には気持ちいい肌寒さになって、なんか避暑地のホテルで朝食を食べてる気分になりました。

今までは天気のいい日を選んで出かけていましたが、雨の日も楽しい事を発見しました。

・・・

これからは雨でも楽しめる旅行も、あえて選ぶというのもありだと知った日でした。

コメント